感情はコントロールできません!

今日もRasisa.のHPにお越しくださり、ありがとうございます。

 

メール気学鑑定の無料モニターさんを募集しています。

申し込み順で受付し、100名に達した時点でこの企画は終了させていただきます。

詳しくは⇒こちらから

 

 

鹿児島は台風が過ぎ去りましたが、スッキリと青空は見えないお天気です。

台風一過の青空を望んでいたのですが・・・(^^;)

しかし、私の住んでいるところは、停電も無く、被害もありませんでしたので、良し!としなくては・・・ですね。

 

今回、日本は台風14号、お隣の台湾は地震と、自然災害が同時に起きました。

何となく、同時は無いものだと思っているところがありましたが、自然は容赦がありません。

人間の事情に関係なく、粛々と地球は動いています。

 

さて、起こることに吉凶は無いと言われています。

台風の災害は凶では無いし、宝くじに当たることは吉では無い、とうこと。

起こったり、遭遇したことではなく、それを自分がどう捉えるかで吉凶は決まるということです。

このことは、分かっているのですが、なかなか、そうそう・・・難しいです。

何故なのでしょうか?

それは、自分の感情をコントロールしようとするからです。

台風の被害に遭ったのに、「いやいや、これは不幸な出来事ではない。悲しんだり、悔んだりしてはいけない。きっと、将来、この経験を良かったと思う日が来るはずだ!」なんて、自分に言い聞かせても無理です。

悲しいし、悔むし、絶望するし、不安になるし・・・湧き出てくる感情はどうしようもありません。

では、どうすればいいのでしょうか?

起こったことに対して、自分がどう動くか!なのです。

災害に遭って、じっとそこにいてはいけません。

そこから脱出することです。

災害の後、ニュース等で、すぐに片づけを始める人が映し出されますが、それ!です。

どうしようもない・・・と思ったことも、動けば変化します。

そして、もう1つ。

それは、「幸せのコツセミナー」にて。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。