気学で見抜く力を付けよう!

今日もRasisa.のHPにお越しくださり、ありがとうございます。

 

メール気学鑑定の無料モニターさんを募集しています。

申し込み順で受付し、100名に達した時点でこの企画は終了させていただきます。

詳しくは⇒こちらから

 

 

気学の学びは一通り終えてはいますが、今だに師について学びを続けています。

同じ話を繰り返し聞くことになり、

あ~、それは知っている、

あ~、それは聞きました、

ということもありますが、

それ以上に、

えっ!!初めて知りました、

えっ!!初めて聞きました、

ということが多いです。

と書くと、この人の鑑定や講座は大丈夫か???と思われそうですが、残念ながら、まだまだ気付きの連続です。

同じ話でも、切り口が違えば見え方も違いますし、見る角度が変われば、全然違うものになります。

 

例えば、

「私にはどんな職業が合いますか?」という質問を受けることが多いのですが、

以前は、その人に合った職業を割り出し、アドバイスをしておりました。

鑑定としては正解だと思います。

しかし、これだけでは、鑑定は失敗だと思うのです。

その人が「そうそう、そうなんだよ」と心から思えるアドバイスでなければダメだと思うのです。

心からというのは、潜在意識レベルでの納得感です。

その為に、気学を一通り学んだ後は、この部分の学びが必要なのです。

つまり、表面に出ていることだけでなく、その裏に隠れているものを見抜く力を付けることなのです。

私の師も大師匠もこの部分が凄いのです。

 

見抜く力は、見えないものを見る、霊感のようなものではありません。

気学という学問をしっかり学べば身に付くのです。

 

そうそう、大師匠に言われたのですが、

師「早く、人に教えなさい」

私「まだ、人に教えるレベルではないのですが・・・」

師「大丈夫。あなたのレベルに合った人しか来ないから」

 

気は同じ気を呼び寄せます。

私は、もっと多くの悩みを解決し、その人が根本から変わる手伝いをしたい!と思っています。

だから、真剣に変わりたい人が来てくださるように、そういう気がバンバン出るように、もっともっと勉強します!(^^)!

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

※9月以降の気学講座のスケジュールアップしました(*^▽^*)

↓↓↓

こちらを見てね!