選択はよりどりみどり

今日もRasisa.のHPにお越しくださり、ありがとうございます。

 

最近、少し時間ができてきたので、お預けにしていた『読書』を再開しています。

私の心にヒットしたのが、森絵都さんの「出会いなおし」の中の「ママ」という短編です。

 

主人公が会社に行くために山手線に乗るのですが、色々なことで心が壊れそうになっている主人公は降りることが出来ないという場面に、ママが現れます。

主人公「永遠にここから降りられない気がするの」

ママ「そうでしょうとも。そんなときもあるわ。

   この電車はどこにも辿り着かない。おりて、別の電車に乗り換えて見たらどうかしら」

主人公「別の電車?」

ママ「よりどりみどりよ」

主人公「でも、どれに?」

ママ「どれかよ」

主人公「どれかって・・・どこに行けばいいのか」

ママ「どこでも、辿り着いたところへ行ってみるっていうのはどう?」

 

いつも正解を求めて、どうしたらいいか分からなくなっている人っていませんか?

正解なんてないのです。

なのに、正解を求めて頑張り過ぎている人、いませんか?

人生は、もっと気楽に生きていいのだと思います。

いつも、どんな時も、選択は、よりどりみどりなのです。

 

*6/19(日)10-12時「幸せセミナー」開催!参加者募集中!

申し込みは⇒こちらから

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。