今日もRasisa.のHPにお越しくださり、ありがとうございます。
3月に入り、コロナの影響もありながら、進学・就職・転勤など、引越しをする方も多いのではないでしょうか?
気学では、方位移動で吉凶の影響を受けてしまいますので、引越しを大事に扱っています。
万人にとっての今年の凶方位は、南東、南南西、北西となっています。
鹿児島から見ると、種子島、奄美、沖縄、長崎などが対象となります。
それ以外に、各人の生まれた日から割出す九星による凶方位もあります。
鹿児島から大阪・東京に引っ越すと、九紫火星や三碧木星生まれの人は凶方位になってしまいます。
凶方への移動は、すぐにその影響が現れません。
なので、「その引越し先は凶方位になるので、止めた方がよくない?」とアドバイスしても、大体は、「もう決まったことだから」と言われ、引越ししていきます。
その後は、悪い事ではなく、逆に良いことが起こるのも凶方位の特徴です。
なので、「あんなこと言ったけど、何もないし、逆に良いことがあったよ!」なんて、ウソつき扱いを受けてしまいます。
しかし、しかし、忘れたころにやって来る(>_<)
一番凶作用が強い『五黄殺』などは、15年経ったくらいから加速して、あっという間に墜落する感じです。
人生を良くするには、自分にとっての吉方位へ移動するのが1番いいのですが、基本は凶方位を取らないことです。
では、これまでに凶方位を取っていることが分かったらどうするか?
早めに吉方位を取り直せばいいだけです。
そんなことで???と思いますよね。
方位を取るということは、自分の心がそちらへ向いているということであり、更に行動を起こせるということなのです。
気持ちはあるけど・・・そうした方がいいと思うけど・・・と心の中だけで思っていても何も変わりません。
変える為には、行動が伴わなければなりません。
例えば、ダイエットしよう!と思って、1日置きのジョギングが効果的と知ってても、まずジョギングをしなければ、1グラムも体重は減らないのと同じです。
吉方位を取るということは、自分の心は幸せになるんだ!という方を向き、その為の1歩を踏む出したということになります。
だから、必ず幸せに到着します。
逆に凶方位を取るということは、自分の心が腐っていて、どんどん腐っていく方へ向かっているので、ゴールは・・・。
自分の心は腐っていないもん!と思っても、向かう先の環境が腐っていますので、環境に影響を受けていつの間にか腐ってしまいます。
私は、方位が全てでは無いけど、影響はあるよねと思っています。
なぜなら、自分で体験しているからです。
ちょっと方位のことが気になるなあ~と思えば、今はネットでも簡単に調べられますので、移動する前に確認することをおススメいたします(^^)!
なお、鑑定も承っておりますので、ご活用くださいませ。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
『幸せになるコツセミナー』
社会情勢と気学的幸せ思考のお話になります。
・場所:サロン
・参加費 2,000円(税込)
・日時:4/18(土) 4/21(水)
・時間:10-12時
定員は4名とさせていただきます。(コロナ対策の為)
↓↓↓
*エステも受付中!
コロナ対策も万全に、お待ちしております。
初来店の方は、13,000円⇒9,000円(税込)になります。
(予約可能日)
3月