今日もRasisa.のHPにお越しくださり、ありがとうございます。
あなたは、1人でいるのが大丈夫な人ですか?
九星によっても違いがありますが、基本一白水星と九紫火星は一人が平気な人です。
というか、時々は1人にならないと疲れ切ってしまいます。
特に一白水星は、水の性質なので、水が器に合わせて形を変えるように、人に合わせてしまいます。
「今日、お茶して帰らない?」なんて誘われたら、予定があっても「いいよ!」と答えてしまいます。
「みんなで○○グループを作るから参加しない?」なんて誘われたら、全然興味が無くても「いいよ!」と答えてしまいます。
えーっ!!風見鶏じゃん、八方美人じゃん、と思いますか?
いえいえ、一白水星という星に生まれた人は、まず断ったら、相手が嫌な思いをするんじゃないかと考えます。
つまり、自分の気持ちより、相手の気持ちを優先してしまいます。
なぜなら、九星の中で一番苦労をしている星なので、相手の辛さや悲しみを分かってしまうから。
でも、一白水星は、一本筋が通っていて、自分をそうそう曲げない星なので、自分を抑えてばかりいると疲れてしまいます。だから、時々「1人になりたーーーーい!!」となり、1人になってエネルギーをチャージします。
でも、存在が寂しい~感を醸し出しますので、ついつい声をかけてしまいたくなりますが、そーっとしておいてあげるのが、一白水星にはありがたいのです。
そして、誘う時には、「予定が無ければ・・・」とか、「興味があればでいいんだけど・・・」とか、付けてあげると一白水星的には助かります。
九紫火星は、誘うと断り、誘わなければ「どうして誘ってくれなかったの!」と怒るという面倒臭い星です。
なので、とりあえず断られること前提で声は掛けるのがいいと思います。
九紫火星は、ほとんど、単独で行動します。なぜなら、この人の頭の回転の速さに、他の星は付いていけないから。
この2つの星以外は、基本1人は苦手です。
いえいえ、1人最高です!平気です!という人も、このコロナで誰とも話をしない日が続いて、ちょっと寂しくなったのではないでしょうか?
このコロナで、人は1人では生きられない・・・と実感した人が増えたのではないでしょうか?
はい、私も1人で大丈夫!と思っていた1人です!(^^)!
でもですね、
先週の日盤切替の恵方参りで、「仲間が増えますように!」とお願いしておりました(^^;)
実は寂しがり屋だったのか・・・と認識した次第です。
どうぞ、仲間になってください<(_ _)>
まずは、『幸せのコツセミナー』で気軽にお話しいたしましょう!
お気楽なセミナーです(*^^)v
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*幸せのコツセミナー 募集中!
120分 1,500円(税込)
7月11日(土)10:00-12:00
7月16日(木)10:00-12:00
7月25日(土)13:00-15:00
7月28日(火)13:00-15:00
お申し込み
↓↓↓
*気学講座
初回(初級、中級、上級いずれのどの回でも可)は半額になります。
ご自身の都合の良い日で、リクエストしてください。
プライベート料金も発生しません!!
7月末日まで
詳しい内容は
↓↓↓
*エステも受付中!
その方にあったアロマの香りと施術で、オキシトシン(幸せホルモン)を分泌させます!
↓↓↓