幸せは、効果・効率では得られません

今日もRasisa.のHPへお越しくださり、ありがとうございます。

 

このブログでもよく(?)出てくる『日盤吉方取り』。

毎日、自分の吉方へ行き、吉を取り入れます。

それを3カ月も続けると変化が現れる・・・というものです。

 

この『日盤吉方取り』にも”技”があり、普通に取ると1倍の吉ですが、やり方によっては、24倍の吉が取れたりします。

更に、病気、経済苦、人間関係の問題がある時にも、それを解消する取り方もあります。

更に更に、天の気や地の気まで総動員して、「この日!」という特定日に大きな吉を取る方法もあります。

 

これらの”技”は、学びを深めていく中で少しずつ教えてもらいました。

最初は、1倍吉から、地道に毎日行いますので、1回で6倍の吉が取れる方法を教えてもらった時は、「早く教えてよ~!」と思いましたし、出来るだけ効率よく、6倍吉が取れる日を選んで取ったりしていました。

ところが、次から次に”技”を教えられ、もうどこから、どれをやればいいのか・・・一番効率がよく、一番効果が大きなのは?なんて考えている自分がいました。

 

何事も効果・効率ばかり考えていては、本質を見失う・・・そう思います。

幸せになりたいから、日盤吉方位を取るのですが、では、自分にとっての幸せとは何か?

お金がある事なのか?健康であることなのか?人間関係が良好なことなのか?

そこが分からず、やみくもに幸せを求めても手に入らないのではないかと思うのです。

幸せは棚ぼたではなく、「これ!」と掴みに行くものです。

 

「これが欲しい!」と日盤吉方位を取りに行っても、自分にとって悪い事が起こったりします。

その時、なぜこのような事が起こったのか?

それを考える機会を与えられます。

 

「これは、私に何を教えようとしているのか?」

 

気学では、常に、裏に隠れている”原因”を探します。

そして、原因は必ず自分にあります。

思いがけない不幸は、自分が原因でないと思いがちです。

これを『暗剣殺』といいます。

しかし、『暗剣殺』が起こる発端は『五黄殺』です。

つまり、自分の腐った心が発端ということです。

腐った心が考えている幸せは、幸せには程遠い・・・。

  

幸せとは、効果・効率ではなく、自分の心を清清しい状態にすることから得られるものかもしれません。

その心を作り、育てるのが気学の神髄なのです。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 *エステも受付中!

その方にあったアロマの香りと施術でオキシトシン(幸せホルモン)を分泌させます!

↓↓↓

予約はこちらから

 

*幸せのコツセミナー 募集中!

120分 1,500円(税込)

6月14日(日) 10:00-12:00

6月17日(水) 10:00-12:00

6月23日(火) 13:00-15:00

お申し込み

 ↓↓↓

 こちら

  

*気学講座

 初回(初級、中級、上級いずれのどの回でも可)は半額になります。

 ご自身の都合の良い日で、リクエストしてください。

 プライベート料金も発生しません!!

 7月末日まで

 詳しい内容は

 ↓↓↓

 こちらから