お金か、精神か

今日もRasisa.のHPへお越しくださり、ありがとうございます。

 

非常事態宣言が出て、多くの店や会社、働く人に影響が出ています。

あっと言う間に、日常生活が変わってしまいました。

いつも、いつまでも変わらない日常が続くと思っていたら・・・(T_T)

 

子の年は、終わらせて、始める年。

子は一白水星。

一白水星は、ウイルス、感染の意味を持っています。

ウイルスが、今までの世界を終わらせて、新しい世界を始めさせるのでしょう。

 

昨日TVを見ていたら、

ライブが開催できないので、YouTubeで配信をし、それを使って全国にアーテイストを紹介しています。

その仕組みを作る為に色々と勉強したり、もっと新しい試みに挑戦しようとワクワクしています!

と紹介されていました。

 

今までに固執しない!これが大事なのだと思います。

 

そして、今年は、七赤金星の年。

七赤金星は、経済、お金の意味があります。

 

年の初めに、「脱・昭和」と言われていたのですが、昭和は高度経済成長もあり、裕福=幸せという考えが刷り込まれてしまったのではないでしょうか?

平成に入り、バブルもありました。お高いブランドものに価値があり、買いあさり、それを持っていることがステイタスになっていました。

でもよくよく考えるとホントに欲しかったのか?

そのバブルも弾けたのに、まだお金に価値があり、お金があると幸せの思考のまま。

ちょっとやそっとでは、この思考は変わらない。

だから、コロナ・・・。

 

ホントに欲しいのは、幸せ。

幸せは、うれしい、楽しいという悦びの感情。

七赤金星は悦びの意味もあります。

お金と悦び、さあどっち?!と問われているようです。

 

TVのドラマで、

「人生の地獄はなんだと思うか?

それは、愛する人がいないこと、そして信じる人がいないこと、なんだよ。」

というセリフがありました。

 

なるほど!

 

人は一人では悦びを感じません。

一緒に悦んでくれる人がいるからこそ感じられるのです。

 

TVの話が多いですが、おこもり生活なので許してくださいね(^^;)

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

あっ、忘れてました。

今後、鑑定やセミナーは、Zoomを使って、ご提供しようと思っています。

詳細は、後日ご案内いたします。

私もSNSは苦手、リアルがいい!なんて言ってたら、昭和(平成)の化石となるので、チャレンジしていきます!(^^)!