子の年だから・・・の妄想

今日もRasisa.のHPへお越しくださり、ありがとうございます。

 

コロナ感染のニュースや情報が色々と入ってくる中、緊急事態宣言が出されるだろう・・・のニュース。

この対策が有効なのか?

私的にはちょっと分からない(^^;)

 

年の初めの『新年開運スペシャルセミナー』で、

今年は子の年なので、形が見えないけど、その後の世界を良くも悪くも決定づける年になりますよ、とお伝えしました。

 

その例として、12年前の2008年、オバマ大統領が、イラクとアフガニスタンでの2つの戦争を終わらせるために、イラクから米軍を撤退させ、そのために軍事空白が出来て、イラクでは混乱が拡大しましたよね。ISが支配地域を広げる。「アラブの春」を読み間違え、中東民主化の後押しを明言する。中東のパートナーをサウジアラビアからイランに変更する。それが、今の中東の不安定さの元になっているんですよ。の話、覚えてますか?

 

つまり、オバマ大統領はノーベル平和賞を受賞するくらい世界から賞賛されたのですが、今になって、オバマ大統領のミス・チェンジだったということが分かった訳です。

 

今回のコロナウイルス対策が、吉と出るか凶と出るか、後々にならないと分からない・・・今は見えないのです。

 

最近読んだ本に、

『政治というのは、今の人の為にではなく、50年後、100年後の人のことを考えてやるべきものです。』と書かれていました。

何かそういう理由があって、安倍首相は緊急事態宣言をなかなか出さなかったのか?

でも、世論に負けて、出すことにしたのか?

あるいは、・・・。

妄想になるので、ここらへんで止めておきます。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。