今日もRasisaのHPへお越しくださり、ありがとうございます。
他人と比べない、自分は自分の幸せでいい。
そう思えれば、幸せだろうなあと思います。
でも、現実は、自分には無いものばかりに目が行って、
あれがあったら幸せ!
こうなったら幸せ!
と思ってしまいます。
それでは、いつまで経っても幸せになれないから、
「足るを知り」、今あるものに感謝しよう!
と考える訳です。
でもそれは『すっぱい葡萄』ではないかとも思う訳です。
自分で自分に言い聞かせて、納得させているのではないかと。
そんなことをウダウダ考えてみても、
グルグル、グルグル・・・結論は出ません。
仕様が無いので、お風呂でも入るか!とお風呂に入りました。
「あ~極楽(*^▽^*)」
自分の幸せとは?
自分はどうなりたいのか?
自分の人生は何なのか?
そんなことを考えなくても、
そんなことは分からなくても、
幸せは感じられるのです。
毎日の生活の中に、
何があってもこれだけあれば!
という人はすでに幸せなんだと思います。
幸せに大きい、小さいは無いのです。
幸せは自己満足でいいのです。
そんなことをすぐ忘れてしまうので、
時々確認しなければならない(-"-)
まだまだ修行が足りません。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。