今日もRasisaのHPへお越しくださり、ありがとうございます。
今朝は、首里城の火災のニュースにびっくりしました。
しかし、最近の色々な出来事に
日本は大丈夫なのか~???と心配にもなります。
大師匠が言っていましたが、
「日本人は、何にもない時は、パッとしないけど、
いざ何かが起こると、俄然素晴らしい働きをする」と。
これでもか、これでもか、という感じで、
立ち上がる気力も奪っていくようなことが
どうして日本にばかり起こるのか?
と思ってしまいますが、
きっと日本の底力を世界に見せる時なのだと思います。
昨夜のTV『同期のさくら』の中で歌っていた曲。
そうだよね~と思った箇所です!(^^)!
もし自信をなくして
くじけそうになったら
いいことだけ いいことだけ 思いだせ
辛い時は悪い事ばかりに目が行ってしまいますよね(T_T)
だいじなもの忘れて
べそかきそになったら
好きな人と好きな人と 手をつなごう
周りに合わせてばかりで辛くなった時は自分の気持ちを優先していいんだ(T_T)
楽しいこといっぱい
でもさびしくなったら
愛すること愛すること すてないで
人はやはり独りでは生きていけないのだと思います(T_T)
アンパンマンはアニメですが、
本当に深いです。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※11月から初級講座が始まります。
詳しくは
↓↓↓