今日もRasisaのHPへお越しくださり、ありがとうございます。
台風19号の被害状況はどうなのか?
鹿児島にいるとニュースの情報しかないので、
本当のところどうなのか?!が気になります。
一日も早く日常生活に戻れることを願います。
こういう災害が起こると
以前、師が話していたことを思い出します。
「地球にあるものは、全ての総量が決まっている。
宇宙から飛んでこない限り、変わらない。
つまり、水の総量が変わらないから、
雨が降り続く地があれば、干ばつが続く地もある。
だからこそ、そこに思いをはせなければならない。
なぜなら、全ては陰陽だから。
必ず、そうなっているから。
論語の中に”遠慮なければ、近憂あり”とある。
『遠』は距離が遠いこと、時間が遠い(何年も先)こと。
それらを考えなければ、足元のことで悩むんだよ。」
今回の台風から遠い地にいると他人事のように忘れてしまいます。
そして、自分の日常のことで手一杯になってしまいます。
でも、いつ自分に陰が回ってくるか分からないのです。
起こったことを自分に引き寄せて考えること。
これからどうすればいいのかを考えること。
何かが起こった時、
これを不幸と捉えるか、チャンスと捉えるか、
で人生は変わります。
今年は、八白土星の年。
まさに変化はチャンスの年です。
今のままではダメだよ!
変えるチャンスが来ているよ!
そういう波が来ています。
波に気づいた人は乗りましょう!(^^)!
そして、ありがたいことに
今やっていることを強制終了させられ、
変わらざるをえない人は、
最高に運勢に良い人です(*^▽^*)
例えば、リストラに遭うとかね(^^;)
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*今年最後の『風水講座』
締切り 平日コース 10月21日
日曜コース 10月18日
↓↓↓
気学メール鑑定申し込み受付中
10月31日まで
5,000円⇒3,000円
↓↓↓