妻のトリセツは理にかなっている

今日もRasisaのHPへお越しくださり、ありがとうございます。

 

今朝TVを見ていたら、

『妻の取り扱い』についての本が

人気とのこと(^^;)

 

以前、笑福亭鶴瓶さんが

「Happy wife Happy life」

と言っていましたが、

正にそうなのでしょうね。

 

気学では、

主人の星が六白金星で、

妻の星が二黒土星になります。

 

六白が陽の極みで、

二黒が陰の極み。

 

ということは、

極まると

陽から陰に、陰から陽にと変わります。

 

つまり、

六白は二黒に、

二黒は六白になるということ。

 

内に秘めているものは、

男は女々しく、

女は雄々しい。

 

だからこそ、

男性が奥様の顔色を見る・・・

と言うのが正解かもしれません!(^^)!

 

また、

易では、

六白は天、二黒は地。

 

その組み合わせで、

天が上で、地が下にあるのを『天地否』といい、

凶の卦。

 

天が下で、地が上にあるのを『地天泰』といい、

吉の卦。

 

なんで???

普通天が上で、地は下でしょう??

 

天という強いものが、下に入ること。

謙虚であることが

吉を呼び込むことを諭しているのです。

 

昔から、

そういうことなのですね!(^^)!

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。