キレる星

今日もRasisaのHPへお越しくださり、ありがとうございます。

 

明日から10連休ですが、

ご予定は決まりましたか?

 

まだまだ、土用期間ですので、

無理をされないように。

そして、

遠出をして慣れない場所での

体調不良はしんどいですので、

出かける際は、常備薬をお持ちくださいね!

 

おススメは、

『令和』の時代を迎えるにあたり、

色々なイベントもあるようなので、

近場で楽しみましょう(^^)

なお、

どこに行っても混雑はしますので、

決してキレたりしないように(-"-)

せっかくの休日が台無しになります。

 

さて、このキレる。

キレるのは、我慢が足りないから。

九星でいうと、

三碧、四緑、一白は、我慢できない。

三碧は、ジッと並ぶなんて出来ない。

四緑は、何か理由を付けて他人に並ばせる。

一白は、知らない間にスーッといなくなる。

こんな感じ。

ちょっとキレるとは遠い感じかな。

 

キレるのは、我慢に我慢を重ねた結果、

ブチーーーーンとキレる。

ということで、我慢の代名詞、

二黒、五黄、八白が当てはまる。

二黒は、完全無視の態度でキレて、ズッと根に持つ。

五黄は、ドッカーンとキレて、それで終わり。

八白は、言いたいことをまくし立てて、後で後悔する。

こんな感じ。

 

キレて一番怖いのは、二黒。

二黒は、お母さん。

お母さんは、何でも受け入れてくれるけど、

怒ったら一番怖い。

 

連休中は、お母さんのいうことを

ちゃんと聞きましょうね!

ご主人は、奥様の言うことを聞きましょう!

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 *5/2,3,4は『風水の3日間集中セミナー』を開催します。

 風水は、多くの時間を過ごし、明日への活力を養う家を吉に整える技です。

 1回学べば、一生ものです!(^^)!

 詳しくは

 ↓↓↓

 こちらから