今日もRasisaのHPへお越しくださり、ありがとうございます。
気学は方位を活用して、
運気を上げることができます。
なので、
吉方位への引っ越しや旅行をします。
しかし、
気学は正式名称を
『九星気学風水』
といいますので、
風水で住居の環境を整えて、
運気を上げることもできます。
両方に共通することは、
運気を上げることばかり考えていると
足元をすくわれるということ。
人間は、一滴の毒で命を失います。
だからこそ、1つの凶を抑えることが
100の吉を取ること以上に大事なのです。
気学では、日盤の活用方法があります。
勉強をした方は、
毎日毎日この日盤を確認して、
その日の吉方位を取っていると思います。
吉方位を確認する際、
まず自分にとっての凶方位を消します。
つまり、
毎日毎日、
自分にとっての毒を排除しているのです。
吉方位を取っているようで、
実は毒に敏感に反応し、
絶対に毒には近づかない自分を作っているのです。
そうすると、
人でも場所でも、
違和感を感じる物には近づかなくなります。
安心、幸せは、
まずは自分にとっての毒に近づかないこと!
気学や風水で、
そういう感覚を身につけませんか?
リクエスト開催も承ってますので、
お気軽にお問合せください!(^^)
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。