今日もRasisaのHPへお越しくださり、ありがとうございます。
全米オープンで優勝した大坂なおみ選手、素晴らしかったですね!
優勝したのに、あの謙虚な姿に世界中が感動しました。
大坂なおみ選手は、三碧木星生まれ。
活動的で、明るく、思ったことをすぐしゃべってしまう。
でも、人見知り。
周りは目に入らないので、空気が読めない時がある。
反省はない。すぐ忘れる。
だから、次にすぐ行ける。
普通の三碧木星生まれの人なら、
わーーーーい!と大喜びするところなのに、
どこからあの謙虚さは出たのか?
あっ!なるほど!
思考の発端は、二黒土星。
「なるべく穏便にしようと考える」
私の知っている三碧木星は。
「どうやったら目立つか?と考える」
同じ九星でも、それぞれ違いがあるのです。
同じ年に生まれたから、みんな同じではない。
人間は複雑だけど、それを9つにざっくりと分けたのが九星。
ざっくりと分けても、そこから読み解けることは、かなり当たっています。
そして、九星を更に9つに分けて、81通りに分類をします。
実は○○好きだよねとか、結婚は難しいよねとか、
身体のここが弱いよねとか、天敵は○○の星生まれだよねとか、
そんなこともわかります。
そして、その人が一番言って欲しい言葉がわかります。
これが分かっていると人間関係は上手くいきます。
だって、言って欲しいことを言われたら、好きになっちゃうじゃないですか(=^・^=)
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。