RasisaのHPへお越しくださり、ありがとうございます。
今日は午後から『屋号』のご依頼を受けていましたので、それを考えておりました。
『屋号』も『姓名』と同じように考えていきます。
ただし、『屋号』の場合は、SEOの対策をしなければなりません。
ほとんどの人が、ネットから入ってくるので、ググって最初に出ないと無いお店、会社と同じ・・・。
他人のものは、真剣に考えるのですが、自分のこととなると途中まで考えて、まっいいか^^;と適当。
氣学のHPは、まあアクセスがあるのですが、エステのHPはググっても箸にも棒にもひっかかりません。
ちと考えねば・・・と思っていますが、良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませm(__)m
そう言えば、もう20年くらい前に占い師に「ちゃんとやっているように見えるけど、詰めが甘いんだよね」と言われたことがあったなあ~。
そう、私は、詰めの甘い人間です。(そう見えないんだけどね。うふふ)
そして、ものすごーくめんどくさがり屋な人間です。(そう見えないけどね。えへへ)
そして、前に進みながら、後ろばかり振り返る人間です。(そう見えないけどね。おほほ)
でも仕様が無いじゃない!
それが、八白土星という人間なんだから(^^♪
星が分かれば、他人のことも自分のことも許せるようになります。
だって、こんな私に誰がした?
はい、生まれつきです!
で終わり。
良く言えば、個性ですから!
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。