RasisaのHPへお越しくださり、ありがとうございます。
今年は九紫火星の年。
今月7月は、氣学を学んでいる人達の引越しや仮吉方から自宅に帰るなど大移動が始まります。
なぜかというと、今月は年盤・月盤が重なっている為に、通常は取れない吉方が取れたり、何十倍という大きな吉が取れたりするからです。
方位移動でなぜ吉が取れるのか?何を持って吉が取れるというのか?
そう思う方は多いことでしょう。
こればかりは、方位移動をしていただかない限りはわかりません。
特に自分は鈍いタイプだと思っている方は、2回3回と取っていただかないとわからないかもしれません。
しかし、確実に吉は取れていて、4回目の挑戦!と言って方位移動をされるというか、できる人はほぼいません。
忙しく、充実して、やっている時間が無くなるし、幸せで吉を取る!という発想が無くなります。
では、幸せというのは、どういうことでしょう。
生きがい、生活の基盤、発展、お金、健康。
これらが全部欠けていれば、それは幸せではないでしょう。
ところが、全部満たされていても幸せではないといいます。
全部満たされていると満たされ感が無くて、幸せを感じにくいのか?
いえいえ、人間が幸せになる為に、1番必要なものは、
『生きがい・目標・情熱』
なのです。
目標が達成してしまったら、楽しくないのです。
生きがいが無くなるのです。(昨日見た「終わったひと」もこれですね)
この生きがいを持っている人が、幸せな人です。
今年の九紫火星は、この『生きがい、目標、情熱』の象徴です。
ですので、今年引越し、仮吉方をした方は、もれなくこの3つを手にすることができます。
もし、これらが無い・・・とか、見つからない・・・という方は、引越しや仮吉方をしてみられたらいいと思います。
どうすれば、いいの?という方は、お問い合わせください(^^)/
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。