RasisaのHPへお越しくださいまして、ありがとうございます。
氣学では、方位を使って吉を取るという方法があります。
日々の中でできるのが、「日盤吉方」。
小さい吉ですが、毎日続けることで吉が貯まっていくので、別名「吉貯金」といいます。
必ず吉は貯まっていくのですが、それを実感できない人がいます。
なぜなのか?
鈍いからです!・・・ではなく、意識していないからなんです。
人間は意識していないものは、見えませんし、聞こえませんし、感じません。
吉を取ると良いことが起こる。=自分が思っている良いことが起こる。
と思っていると、あれ????何も起こらないとなります。
起こることには必ず原因があります。
表に現れたことではなく、その裏に隠れていることに意識を向けることが大事なのです。
あの時は最悪!と思ったことが、後にあれがあったから今があるんだ!ということがありますよね?
起こったことの中にあなたを幸せにする為のヒントやアドバイスが隠れています。
これを氣学では
「陽の裏支えの陰」
と表現します。
吉を取っていても苦労することは起こりますが、それは身になる苦労です。
人間は、精神成長することで、幸せに近づくことができます。
だからこその苦労(陰)。
吉を取っていて、苦労ばっかり!と思うのではなく、
どんどん成長して、この先どんだけの幸せが来るのかしら(^^♪と思ってください。
絶対に幸せは来ますよ!
そういう人を沢山見ていますので(*^^)v
あっ、吉を取っている人限定です。
取っていない人は、苦労は苦労でしかありません。あしからず(>_<)
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。